神奈川県相模原市の呼吸科・循環器科 しなだ呼吸器循環器クリニック 【呼吸器科・循環器科・内科】

しなだ呼吸器循環器クリニック

神奈川県相模原市緑区橋本3-14-1 橋本メディカルビル2階 TEL:042-700-3322
【今月の休診日のお知らせ】
5月31日水曜日の午後の診療は、院長 名古屋での講演会のため休診となります
午前は12時まで通常どおり診療致します。(当日11時30分以降の検査、処置はできませんので、初診の方、体調が悪い方は早い時間帯で御来院ください)

5月8日以降の「発熱外来」につきまして

新型コロナウイルス感染症が2類から5類に引き下げられたことにより58日月曜日から従来の「発熱外来」を中止致します。

 当院は、「新型コロナウイルス感染症における外来対応医療機関」に指定されていますので、ひきつづき「発熱」や「風邪症状」の方の診療は継続致します。

事前の電話連絡は必要ありませんが、下記事項を必ず御確認ください。

★コロナ感染をご心配される方は、まず御自宅で抗原検査をおこなってください

事前に問診票のページから、御自宅で問診票をダウンロードして記入した上で来院されると、診察までの時間が短縮できますので、ご協力ください→ 問診票

【1】下記にあてはまる方は、受付時に必ずお申し出ください

@ 来院2日前から現在までの間に発熱があった方(当日解熱していても、来院日の前々日までの間に37℃以上の微熱を含む発熱があった方)

*解熱鎮痛剤をのんで解熱している方を含みます

A 新型コロナ感染症またはインフルエンザ確定者と濃厚接触(家族やマスクをはずしての長時間の会食など)があり、かつ風邪症状(発熱がない場合も含む)のある方

 【2】上記で受診された方または、問診等により感染症が疑われた方は、個室対応致します。この場合、当院は「外来対応医療機関」に指定されているため、コロナやインフルエンザ感染症の検査の有無にかかわらず、」「@院内トリアージ実施料」および「A療養指導に係る「特定疾患療養管理料」がかかりますので、ご了承ください。(注:3割負担で@+Aで約950円)

 【3】58日以降、検査はすべて保険診療になります。

検査は抗原検査とPCR検査があります。抗原検査は院内で当日結果がわかりますが、PCR検査に比べ精度が落ちる欠点があり、現在市販でも検査キットが流通していますので、御自宅で検査されたほうが費用的にも安くすみます。

PCR検査は、医療機関でのみ施行可能です。精度は抗原検査よりすぐれています。

検査費用の概算は以下のとおりです

PCR検査費用:3割負担の方で約2700円 (抗原検査:3割負担で約1500円)(注)上記検査以外に初診料(または再診料)および【2】のトリアージ料、処方箋料(薬剤料)等がかかります。

◆結果は原則として翌日の午前中に判明します。こちらを参照→PCR検査結果の通知

【4】御自宅の検査で「陽性」となった方の受診はお控えください

御自宅で、新型コロナ感染が「陽性」であった場合、自己検査で自宅療養にはいることは可能です。「証明のため」等での受診はお断りさせていただきますので、ご了承ください。(仕事場から「証明や確認のため、PCRを受けてくるよう」指示されて来院される方がおりますが、周囲感染予防目的からもお控えいただくようお願い致します)注意:自宅で「陽性」が確定した方で、基礎疾患等により投薬を希望される場合は診察致します。受診の際は、必ず受付で、その旨をお伝えください。現在のところ当院で処方できる新型コロナ感染症に対する薬は「ラゲブリオ」のみとなっています。(ラゲブリオの適応は、以下の3つがそろった時のみです。

 @発熱等の症状がある A61歳以上の方またはそれ以下でもリスクの高い方 B発症から5日以内



最近のお知らせ

1:午前の診療が大変混雑しています。特に月曜日・金曜日の10時30分〜は待ち時間が長くなりますのでご了承ください。初診の方および体調が悪い方は、午前の10時まで、あるいは午後3時以降に御来院くださいますようご協力をお願い致します。午前は11時30分以降、および午後は終了時間の30分以降は検査頭ができませんのでご了承ください。
2:マスク着用が「任意」となっていますが、医療機関は基礎疾患を持つ方が大勢おられますので、受診の際は、必ず「マスク着用」をお願い致します
3:帯状疱疹ワクチン接種を御希望の方はこちらをご覧下さい帯状疱疹ワクチンについて
4:マイナンバーカードでの受付は可能ですが、下記事項を御確認ください
保険証での受付も従来どおり可能です

【マイナンバーカードでの受けつけ時の注意事項(重要)!!】

@確認が必要な場合があります。必ず保険証は御持参下さい。マイナンバーカードでの受付ができない場合、保険証を御持参されないと自費扱いとなる可能性があります。

A公費医療証をお持ちの方は、必ず御持参下さい。(マイナンバーカードには医療証の情報はありません)

Bマイナンバーカードの受付をされる前に診察券を「診察券入れ」に入れてください。診察は、マイナンバーカード受付の順番ではなく、診察券を出された順番となりますのでご注意下さい



診療時間と診療体制のお知らせ

@月曜日・火曜日・金曜日は午後7時まで、水曜日・土曜日は午後5時までとなります
初診の方および検査・処置が必要な方、受付終了30分以上前までには受付してください。(それ以降の場合は検査・処置ができない場合があります)
A体調が悪い方は、午前または午後の早い時間帯での受付をお願いします
B医師会や院長の講演会等のため、受付時間および診療時間が変更する場合があります。特に水曜日と土曜日の午後の診療が、講演会や学会のため休診となる場合があります。来院前にホームページにて確認をお願いします
火曜日午前の診療は、吉澤医師(相模原協同病院循環器内科部長)との2診体制となっています(日程は月によって変更があります。カレンダーを御確認ください)


2023年 7月






1

午後は
17:00まで
2

休診日
3

4

5

午後は
17:00まで
6

休診日
7

8

午後は
17:00まで
9

休診日
10

11

12

午後は
17:00まで
13

休診日
14

15

午後は
17:00まで
16

休診日
17

休診日
18

19

午後は
17:00まで
20

休診日
21

22

午後は
17:00まで
23

休診日
24

25

26

午後は
17:00まで
27

休診日
28

29

午後は
17:00まで
30

休診日
31






トップページ


しなだ呼吸器循環器クリニック
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3-14-1 橋本メディカルビル2F
TEL:042-700-3322 

Copyright (c) Shinada Respiratory and Cardiovascular Clinic All Rights Reserved.